成魚は袈裟懸けをした姿、幼魚は黄色い水玉模様の魚

分布南日本の太平洋沿岸、琉球列島。~西太平洋。
科目・種類スズキ目ベラ科タキベラ属
色、形、大きさ成魚は体の前の部分が薄い茶褐色、後ろ部分が白や淡いオレンジ色。側扁形、20cm程度

水深10mほどの岩礁域やサンゴ礁域などに生息するベラの仲間。普段は岩陰などに隠れていることも多いようです。

成魚は斜めに二分した体色をしていて、体の前部分は茶褐色や紫がかった褐色、後ろ部分は淡いオレンジ色や白色をしています。この姿が袈裟懸けをしているように見えることが名前に由来しています。

このように特徴的な体色をしていますが、幼魚は黒っぽい体色に黄色い斑点の水玉模様とまったく異なる模様となっています。特に幼魚はスミツキベラと似ていますが、スミツキベラの幼魚の斑点は白色であることから区別がつきます。幼魚の頃は特に明るいところが苦手で敏感。岩穴や岩陰の黒いところで、漂うようにユラユラと生息しています。