パクパクと砂を食べる姿が可愛らしいハゼの仲間

分布 中西太平洋、インド洋、オーストラリア、伊豆半島以南など
科目・種類 スズキ目ハゼ科
色、形、大きさ 側扁、体長15cmほどまで成長

体色はグレー、頭部から体側にかけて鮮やかなオレンジ色の斑紋が数多く見られます。幼魚に見られる腹部の斑点は、成長すると斑紋から一本の帯状の線に変化します。サンゴ礁域の浅い砂地の石の下などに口で穴を掘り、ペアまたは単独で生息しています。砂底で二匹寄り添うようにする姿はとても微笑ましい光景です。

時には巣穴から離れて泳いでいることもあります。南国の海であれば広い範囲に生息していますし、大きいものは15cmにもなるので出会えるチャンスが多い魚です。

オトメハゼは砂底の砂を吸い込んで、エラから砂を排出しますが、これは砂中に潜んでいるベントス類(底生微生物)を捕食するためです。このパクパク砂を食べる姿が可愛らしく、ダイバーにも人気です。また、観賞魚としても人気があります。