赤色×クリーム色の縞模様のダテハゼの仲間

分布日本では静岡県以南の南日本。台湾、紅海、インド洋から太平洋
科目・種類スズキ目ハゼダテハゼ属
色、形、大きさ側扁形。体色は赤色とクリーム色の縞模様。全長6cmほど

クビアカハゼは水深10~20mぐらいの砂礫底に生息するダテハゼの仲間です。頭部から尾鰭の付け根にかけて、暗めの赤色とクリーム色の横帯が6本ずつ交互に並び縞模様になっています。名前の由来も首元が赤いことによります。

ハゼとエビが共生するのは有名ですが、このクビアカハゼもテッポウエビ類と共生します。主にコシジロテッポウエビと共生しますが、ニシキテッポウエビと共生することもあります。

本来、赤帯は華やかなのですが、海中では赤みが吸収されてしまうので、赤色が黒っぽく見え、地味なハゼに見えてしまうこともあるようです。ダテハゼとよく似ていますが、クビアカハゼの方が砂利混じりの砂礫底を好むようです。また、クビアカハゼはとても臆病で、すぐ穴に隠れてしまうので、出会うことができたらとてもラッキーです。